2021年6月15日 / 最終更新日時 : 2023年2月16日 倉庫現場リアルナビゲーター&エヴァンジェリスト 吉岡 晃 blog新人現場作業者のOJTは、機能していますか? 皆さんの倉庫現場では、OJTは機能しているのでしょうか? 私自身、いろいろな倉庫現場で働いてきましたけども、OJTと言うものには、お目にかかったことがありません。Tumblr で共有Pocket投稿いいね:いいね 読み込み中…
2021年6月7日 / 最終更新日時 : 2023年2月16日 倉庫現場リアルナビゲーター&エヴァンジェリスト 吉岡 晃 blog作業者しか居ない倉庫現場と物流マンが居る倉庫現場の違いとは 先輩作業者に限らず、既存の作業者のレベルが人材か、 人財か、人物によって、新人の成長レベルが決まってしまうのです。Tumblr で共有Pocket投稿いいね:いいね 読み込み中…
2021年2月11日 / 最終更新日時 : 2023年2月16日 倉庫現場リアルナビゲーター&エヴァンジェリスト 吉岡 晃 blog物流現場作業は、単純作業なのか? 物流現場の作業が単純作業と思われてしまった原因は、ひとえに経営者や現場の責任者・リーダーの考え方や行動が反映されているのです。物流現場作業を単純作業にするのも、 さまざまスキルを身に付け、磨き、高める修練の場所に出来るのも、 経営者・現場の責任者・リーダーの考え、行動次第なのです。Tumblr で共有Pocket投稿いいね:いいね 読み込み中…
2020年9月24日 / 最終更新日時 : 2023年2月17日 倉庫現場リアルナビゲーター&エヴァンジェリスト 吉岡 晃 blog倉庫現場作業者は、なぜ、学ばないのか? 倉庫現場作業者は、なぜ、学ばないのか? それは、多くの物流会社の経営者、中間管理職の悩みの種ではないかと思います。 とくに中小の物流倉庫の作業者は、その日の作業(入出荷)さえ、終われば作業は終わりと思い込んでいるフシがが […]Tumblr で共有Pocket投稿いいね:いいね 読み込み中…
2020年8月12日 / 最終更新日時 : 2023年2月16日 倉庫現場リアルナビゲーター&エヴァンジェリスト 吉岡 晃 blog作業現場における人材教育の為のリーダーシップ 倉庫現場に必要な7つのスキルを身に付けるためには人材教育は欠かせません。 そこで問題になるのが、どうやって指導・教育をするかです。 大手企業の倉庫現場は別ですが、倉庫現場の作業者向けには、人材教育を行なっていない作業現場 […]Tumblr で共有Pocket投稿いいね:いいね 読み込み中…
2018年12月9日 / 最終更新日時 : 2023年2月16日 倉庫現場リアルナビゲーター&エヴァンジェリスト 吉岡 晃 blogなぜ、働く人が辞めていくのか? 定着しないのか? 答えはたった1つです なぜ、働く人が辞めていくのか? なぜ、離職率が高いのか? なぜ、働く人が定着しないのか? その答えは、ただ一つ。 自分にとって、会社の存在価値を 見出す事が出来ないからです。Tumblr で共有Pocket投稿いいね:いいね 読み込み中…
2014年4月16日 / 最終更新日時 : 2023年2月16日 倉庫現場リアルナビゲーター&エヴァンジェリスト 吉岡 晃 blog修養とは、「知識を高め、品性を磨き、自己の人格形成につとめること。」では、どのように解釈をしますか? 知識を高めるためには、いろいろことを、学べば知識はそれなりには高まります。 それでは、品性は? インターネットで意味を調べると 「道徳的基準から見た、その人の性質。人格。」 となっています。Tumblr で共有Pocket投稿いいね:いいね 読み込み中…