職場のチームワークをよくするために必要なことは、ホスピタリティ

ホスピタリティ=おもてなし

と思い込んでいる人が多いと思います。

ホスピタリティの本質的な部分には

「感性」・「気働き」があります。

「ホスピタリティやおもてなし」という言葉は

概念的なもの。

その事を分かっていれば、

ホスピタリティ・おもてなし=接客業

とはならないはず。

一緒に働く同僚に

心からのありがとうを言ってもらったら

どんな気持ちになりますか?

その事を考えれば

お客様にだけに

おもてなしを行うのはおかしな話。

誰しも

心からのありがとうを言ってもらえたら

嬉しいはず。

そして、その嬉しさが、

チームワークに良い影響を与えるのです。

 メール講座
おもてなし・ホスピタリティに大切な3つのキーワードの購読申し込みはこちら

メルマガ

気づきの一言の購読申し込みはこちら

rogo111rogo 2 rogo 4rogo 3 rogo 1


コメントを残す