「鶏が先か、卵か先か」

「鶏が先か、卵か先か」と「自分らしい生き方を見つけるのが先か、

目の前の目標達成をするのが先か」は、ある意味、似ているとと思います。

 

20代前半の人は、目の前の目標達成に全力を注ぎ、20代後半以降の人は、

それまでの自分がやってきたことを振り返り、自分らしい生き方とは何かを考えるべきかなと。

 

私自身、30才過ぎてコーチングを学ぶ中で、

自分のやってきたことを振り返る中で、

自分らしい生き方とは何かを見つけることが出来ました。

 

もし、20代前半の時に、同じ事をやっても、

経験が少な過ぎて見つけることは出来なかったはずです。

 

 

HP:アクティーズ ジャパン

 


コメントを残す

次の記事

おもてなしと心の在り方