肩をポンとドンマイ

先日、リッツ・カールトンホテルに泊まってきました。
 
そこでの出来事です。
朝食を食べているときに、自分たちの食べている後ろで、ウエーターがフォークを落としてしまいました。
 
そのウエイターは「すいません」と一言。
 
そして、そのそばを通り過ぎたもう1人のウエーターが。
 
通りすぎる時に肩をポンとたたいて行きました。
 
声は聞こえませんでしたけども、「どんまい」と言っている雰囲気が感じとれました。
 
端から見ていてとてもいい光景でした。
 
朝食の忙しい時間帯です。
 
ちょっとしたことでも、全体の流れを損なう可能性があるのは、そこで働いている人は、誰もが感じていることでしょう。
 
それでも、ミスは起こります。
 
起こるからこそ、一緒に働く人たちが、フォローし合うことで求められるのです。
 
ただし、マニュアルで決められたから行うのではなく、心から自主的に行うことが必要なのです。

chatボット「ときみちゃん」
画像をクリックしてください。
画像をクリックしてください

chatGPTで作ったチャットボット”ときみちゃん”です。
有料版chatGPTをお使いの方は、試してみてください。

画像をクリックしてください。

物流の事や最近の物流ニュースなどをお答えします。

物流倉庫現場作業者を自社の強みに変えるサポート/アクティーズ ジャパン

初めての方へ

現場力メソッド

サービス

お問い合わせ

コメントを残す