不易流行

「不易流行の意味

いつまでも変化しない本質的なものを忘れない中にも、新しく変化を重ねているものをも取り入れていくこと。

また、新味を求めて変化を重ねていく流行性こそが不易の本質であること。

蕉風俳諧しょうふうはいかいの理念の一つ。解釈には諸説ある。

「不易」はいつまでも変わらないこと。「流行」は時代々々に応じて変化すること。」

 

今の時代だからこそ、変えてはならないことと変えるべきことを明確にする必要があります。
 
日本は、和洋折衷と言われるものがたくさんあります。
 
それは言いかえると、時代とともに変化を受け入れることが出来たともいえます。
 
ただし、変えてはならないものがあります。
 
それを自覚できていないので、結果的に大切な軸を失ってしまったのです。
 
大切な軸を失ってしまったことにより、自分たちの進む道を見失ってしまいました。
 
 
様々な変化に伴い様々な事受け入れとしても、大切な軸を無くしてしまっていては意味がありません。
 
 
 
そこで1つ問題があります。
自分が大切にしたい軸を明確にすることが難しいのです。
 
では、
どうやって自分の軸を明確にすればいいかといえば、自分の今までの生き方・生きざまを振り返ることが大切なのです。
 
振り返ることで、逃げたいこと、嫌なこと、思い出したくない事がたくさんあると思いますが、
すべてがあなたを形作っているものなのです。
 
そこから目を背けていては、自分の軸を明確にすることはできません。
 
自分と向き合う勇気と決断ができますか?

物流倉庫現場作業者を自社の強みに変えるサポート/アクティーズ ジャパン

初めての方へ

現場力メソッド

サービス







    この内容でよろしいでしょうか? 

    このフォームはスパムを低減するために Akismet を使っています。 データの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

    コメントを残す

    blog

    前の記事

    ワクワク感の大切さ
    blog

    次の記事

    肩をポンとドンマイ