2014年8月1日 / 最終更新日時 : 2015年8月13日 倉庫現場作業者専門人材育成家 吉岡 晃 blog参謀という名の名コーチ 藤沢氏は、脇役の心得と戒禁を、 「主役の本当のモノをつかんでいないと、脇役は務まらない。 主役が途中でぐらついたら、その時脇役は、交代をしなければならない。 だから、仮に主役の考え方が動揺したり、別なモノに向かった場合は […]Tumblr で共有Pocket投稿いいね:いいね 読み込み中…
2014年8月1日 / 最終更新日時 : 2015年8月13日 倉庫現場作業者専門人材育成家 吉岡 晃 blog城下町 城が繁栄する為には、城下町が繁栄しないと繁栄出来ない。 また、城下町の繁栄の為には、城主がしっかりとした方向性を示し、行動しなくてはならない。 ホンダの場合は、城主は言うまでもなく本田 宗一郎氏である。 経営を直接指 […]Tumblr で共有Pocket投稿いいね:いいね 読み込み中…
2014年7月31日 / 最終更新日時 : 2015年8月13日 倉庫現場作業者専門人材育成家 吉岡 晃 blog天国から地獄 「ホンダの原点」を読んで。 本田宗一郎氏と藤澤武夫氏が引っ張ってきた創業期であっても、中企業ゆえに倒産の危機には直面してきた。 自転車販売店を販売店にする事に成功し、販売網を拡大した結果、昭和24年には、月 […]Tumblr で共有Pocket投稿いいね:いいね 読み込み中…
2014年7月31日 / 最終更新日時 : 2015年8月13日 倉庫現場作業者専門人材育成家 吉岡 晃 blog筋書き 普通の経営者は、引退の時期を考える事など、遥か先の事だと思うが、ホンダの初代副社長である藤沢氏は創立25周年に引退する事を決めていたという。 故にある程度、最初の方から引退するまでの脚本を書いていたそうだ。 […]Tumblr で共有Pocket投稿いいね:いいね 読み込み中…
2014年7月31日 / 最終更新日時 : 2015年8月13日 倉庫現場作業者専門人材育成家 吉岡 晃 blog飴とムチ 人に何か、やらせる時に「飴とムチ」を上手く使う事がある。 それを上手く使ったのがホンダではないかと思う。 「飴=F-1」であり、「ムチ=業績アップの為の努力」である。 F-1に参戦する為には、毎年億単位の資金がいる。 […]Tumblr で共有Pocket投稿いいね:いいね 読み込み中…
2014年7月31日 / 最終更新日時 : 2015年8月13日 倉庫現場作業者専門人材育成家 吉岡 晃 blogNo.2 藤沢氏の言葉で、 「脇役には、どうしても前面に出なければならない場面がある。 主役に脚光を浴びせる時と、主役が傷つきそうになった時である。 その時こそ脇役は最大の演技力を発揮しなければならない。 あたしは山師でもあり、舞 […]Tumblr で共有Pocket投稿いいね:いいね 読み込み中…
2014年7月31日 / 最終更新日時 : 2022年12月11日 倉庫現場作業者専門人材育成家 吉岡 晃 blog人間尊重&縦糸・横糸 弟子が孔子に「経営とは何か?」と問うと 「経は、織物で言えば縦糸。営は横糸。」と答えたと言う。Tumblr で共有Pocket投稿いいね:いいね 読み込み中…