2014年7月22日 / 最終更新日時 : 2015年8月13日 倉庫現場作業者専門人材育成家 吉岡 晃 blog 対話と会話 会話という言葉は、一般的によく使われていますが 仕事上では、対話力が重要な意味を持ちます。 対話とは、 お互いの価値観を伝え合って 新しい価値観を生み出すことを意味するのだと思います。 では、会話は? 極端な事を言ってしまえば 雑談で終わってしまうのが会話ではないかと思います。 会話の中から、 何か新しいものが生まれて来る可能性が低いのです。 なぜなら、 お互い、それほど突っ込んだ話をしていないからです。 メール講座 思考を現実化するための4つのステップの購読申し込みはこちら 理想の自分になるための3つのステップの購読申し込みはこちら 自然に自分が変わる3つのキーワードの購読申し込みはこちら メルマガ 気づきの一言の購読申し込みはこちら Tweet TweetTumblr で共有Pocketいいね:いいね 読み込み中… 関連 Related posts: 「心と体に充実と活力を与える仕事術」吉岡メソッド ミッション•ステートメントの大切さ 従業員に目標達成や生産性の向上ばかり求めていませんか? コメントを残す コメントをキャンセル