大切なのは知識・情報? それよりも大切なものは知恵と思いませんか?
毎日のように更新されるブログ。
毎日のように送られてくるメルマガ。
確かに、
情報を発信し続けるのは大切だと思うけど、
正直、
そんなに情報を貰っても処理できません。
もしかしたら、
多くの人達は、
情報を手に入れてることに安心感を得ているのではないかと思ったりします。
自分も、
昔は、毎週のようにセミナーに参加していました。
そして、
いろいろな情報を手にしましたが、
それだけです。その先は、何もありません。
今では、方向性が定まったので、
昔の資料などを掘り起こして、いろいろと整理をしていますが。
巷に溢れているビジネス書。
これも一種の情報なんですよね。
しかも、これほど、
自己満足を満たすものはないのではないかと思います。
ビジネス書を読むことで、
知識を身に付けたと思い込んでしまう恐ろしさ。
知識は、あくまでも知識。
本当に必要なのはその先にある知恵。
情報と知識は、あくまでも万人向けの型に過ぎないと思います。
万人向けの型を
自分に合わせてアレンジすることで知恵が生まれるのではないかと思います。
その知恵こそ、本当に身に付けるものだと思います。
HP:アクティーズ ジャパン