2014年8月1日 / 最終更新日時 : 2015年8月13日 倉庫現場作業者専門人材育成家 吉岡 晃 blog背景 文庫本「ホンダ神話 Ⅰ・Ⅱ」を読み終えた。 ホンダの創業期から現在までの出来事が書かれている本。 ホンダが、急成長したのは、宗一郎氏の技術の才能と藤澤氏の経営の才能と同時に時代背景がかなり影響 […]Tumblr で共有Pocket投稿いいね:いいね 読み込み中…
2014年8月1日 / 最終更新日時 : 2015年8月13日 倉庫現場作業者専門人材育成家 吉岡 晃 blog成長、対立、そして 本田技術研究所は、藤沢氏が小宗一郎を作る為、独特の組織体制にする為に本田技研工業より分離・独立させた。 その効果が出てきたのが、空冷エンジン(空気でエンジンを冷やす方式)を推進する宗一郎氏と水冷エンジン(水でエンジン […]Tumblr で共有Pocket投稿いいね:いいね 読み込み中…
2014年8月1日 / 最終更新日時 : 2015年8月13日 倉庫現場作業者専門人材育成家 吉岡 晃 blog語録 「経営者の語録と言うのは発言した時代背景と、その企業が置かれていた立場が分かっていなければ、本当の意味を理解できない。 断片的な語録集を作れば言葉だけが独り歩きしてしまう。」 と藤澤氏は言う。 全くその通りだと思う。 詳 […]Tumblr で共有Pocket投稿いいね:いいね 読み込み中…
2014年8月1日 / 最終更新日時 : 2015年8月13日 倉庫現場作業者専門人材育成家 吉岡 晃 blog立場が違えば ホンダが掲げている三つの喜び。 本田宗一郎氏が掲げている三つの喜びは、 「私はわが社のモットーとして三つの喜びを掲げている。 第一が作って(メーカー)喜び、第二に売って(代理店、小売店)喜び、第三が買って(お客様)喜 […]Tumblr で共有Pocket投稿いいね:いいね 読み込み中…
2014年8月1日 / 最終更新日時 : 2015年8月13日 倉庫現場作業者専門人材育成家 吉岡 晃 blog参謀という名の名コーチ 藤沢氏は、脇役の心得と戒禁を、 「主役の本当のモノをつかんでいないと、脇役は務まらない。 主役が途中でぐらついたら、その時脇役は、交代をしなければならない。 だから、仮に主役の考え方が動揺したり、別なモノに向かった場合は […]Tumblr で共有Pocket投稿いいね:いいね 読み込み中…
2014年8月1日 / 最終更新日時 : 2015年8月13日 倉庫現場作業者専門人材育成家 吉岡 晃 blog城下町 城が繁栄する為には、城下町が繁栄しないと繁栄出来ない。 また、城下町の繁栄の為には、城主がしっかりとした方向性を示し、行動しなくてはならない。 ホンダの場合は、城主は言うまでもなく本田 宗一郎氏である。 経営を直接指 […]Tumblr で共有Pocket投稿いいね:いいね 読み込み中…
2014年7月31日 / 最終更新日時 : 2015年8月13日 倉庫現場作業者専門人材育成家 吉岡 晃 blog天国から地獄 「ホンダの原点」を読んで。 本田宗一郎氏と藤澤武夫氏が引っ張ってきた創業期であっても、中企業ゆえに倒産の危機には直面してきた。 自転車販売店を販売店にする事に成功し、販売網を拡大した結果、昭和24年には、月 […]Tumblr で共有Pocket投稿いいね:いいね 読み込み中…