2020年9月8日 / 最終更新日時 : 2021年6月21日 倉庫現場リアルナビゲーター&エヴァンジェリスト 吉岡 晃 blogホスピタリティ思考で物流倉庫の仕事は点でなく、線で見る 前回は、ホスピタリティ思考についてお伝えしました。 今回は、ホスピタリティ思考による仕事の効率化、整理整頓、事故防止、安全対策についてお伝えします。 そこでポイントとなるのが、仕事の各工程を点ではなく、一つの流れの線で考 […]Pocket投稿いいね:いいね 読み込み中…
2020年8月31日 / 最終更新日時 : 2021年6月21日 倉庫現場リアルナビゲーター&エヴァンジェリスト 吉岡 晃 blog事故防止策・安全対策の前に行う事、それは現場目線で働く状況・環境を見る 前回のブログでは、安全意識を向上させることに焦点を当てました。 今回は、現場に焦点を当てます。 安全対策や事故防止を行う場合、どんなことに気をつければ良いでしょうか? 大切な事は3つあります。 1:現場を知る2:目線を変 […]Pocket投稿いいね:いいね 読み込み中…
2020年8月26日 / 最終更新日時 : 2021年6月21日 倉庫現場リアルナビゲーター&エヴァンジェリスト 吉岡 晃 blog事故防止策・安全対策の前に行うこと、それは安全意識を向上させる 事故防止や安全対策を行う前に行うことといえば、作業者一人ひとりの安全意識を向上させることです。 ルールや規則を守らせるためには、なぜ、そのルールが作られたのかと言う理由や経緯をしっかりと伝える事はとても大切です。 ただ、 […]Pocket投稿いいね:いいね 読み込み中…
2020年7月31日 / 最終更新日時 : 2023年2月13日 倉庫現場リアルナビゲーター&エヴァンジェリスト 吉岡 晃 blog整理整頓の目的が明確になると変わる整理整頓を行う理由や動機が変わってくる 整理整頓の目的が明確になると変わる整理整頓を行う理由や動機が変わってくる 別のブログでは、整理整頓の目的についてお話をしてきました。 では、整理整頓の目的を私が定義しているものに変えた場合、視点や行動はどのように変わるで […]Pocket投稿いいね:いいね 読み込み中…
2019年9月13日 / 最終更新日時 : 2021年6月21日 倉庫現場リアルナビゲーター&エヴァンジェリスト 吉岡 晃 blog安全意識の違い 私は、大手メーカーの商品の出荷作業を行なってきましたが、どの職場でも安全ルール厳守でした。 もちろん、どんなに気を付けていても、事故は起きないとは限りません。 実際に、私が働いていた職場でも起きています。 だからこそ、安 […]Pocket投稿いいね:いいね 読み込み中…
2019年4月9日 / 最終更新日時 : 2021年6月21日 倉庫現場リアルナビゲーター&エヴァンジェリスト 吉岡 晃 blog安全意識を高め、労災をゼロにする為に最低限必要な事 安全意識を高め、 労災をゼロにする為に最低限必要な事は、安全について根気強く伝え続けれる人物と本心から安全な職場を作りたいという人たちなのです。Pocket投稿いいね:いいね 読み込み中…