経験を持っている転職者や派遣社員が仕事の効率・生産性アップのポイント
目次
- 1 いつもブログを読んでくださり ありがとうございます。
- 2 仕事の教え方をサポートしています 仕事の教え方コーチ 吉岡 晃です。
- 3 少子化が進んで、
- 4 若い労働力が減ってきていることが、
- 5 たまにニュースになりますね。
- 6
- 7
- 8
- 9 これは、
- 10 仕事を教える人にとっても
- 11 悩みの種の一つではないかと思うのです。
- 12
- 13
- 14 なぜなら、
- 15 仕事を教える相手一人ひとりと、
- 16 しっかりと向き合い、
- 17 相手に合わせた教え方をする
- 18 必要があるからです。
- 19
- 20
- 21
- 22 え!
- 23 今までも、
- 24 そうじゃなかったけ?
- 25 と思ったかもしれませんよね。
- 26
- 27
- 28
- 29 もちろん、
- 30 新卒者に対しては、
- 31 研修など行い、
- 32 基礎からみっちり
- 33 教えてきたと思います。
- 34
- 35
- 36
- 37 では、
- 38 転職者や派遣社員に対しては、
- 39 どうでしょうか?
- 40
- 41
- 42
- 43 以前、
- 44 私が転職した運送会社は、
- 45 請負業務で航空貨物を
- 46 扱う会社で請負業をしていました。
- 47
- 48
- 49 その運送会社は転職者に対して、
- 50 航空貨物に対する
- 51 研修をしてくれたと思いますか?
- 52
- 53
- 54 私が働いた会社では、
- 55 一回もしてくれませんでした。
- 56
- 57
- 58 驚きの一言ですよね。
- 59
- 60
- 61 航空貨物って、
- 62 税関などを通る関係で、
- 63 税関に提出する書類と
- 64 荷物に貼られている送り先などの
- 65 情報が一致しないと
- 66 通らない場合があるのです。
- 67
- 68
- 69 それほど、
- 70 厳しい規則があるにも関わらず、
- 71 基礎知識すら
- 72 学ばさせなかったんですよ。
- 73
- 74
- 75 後から考えると、
- 76 転職者は、人数合わせ、使い捨ての駒と
- 77 考えていたのではないかと
- 78 思うんですよね。
- 79
- 80
- 81 それを証明する体験もあるのですが、
- 82 それは、別の機会に書きたいと思います。
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87 話を戻して、
- 88 これからは、
- 89 仕事の経験を持っている転職者や派遣社員こそ、
- 90 仕事の教え方次第で、
- 91 仕事の効率・生産性アップ、イノベーションの
- 92 きっかけを作ってくれる
- 93 キーパーソンに成り得ると思うのです。
- 94
- 95
- 96 新卒者や未経験者は、
- 97 基礎知識から教え込む必要があります。
- 98
- 99
- 100 それは、見方を変えると、
- 101 その会社が今まで持っていた
- 102 仕事に対する考え方・姿勢・接し方を
- 103 無意識に刷り込むことになると思うのです。
- 104
- 105
- 106 それでは、
- 107 今までの仕事の枠を
- 108 越える事は出来ないんですよね。
- 109
- 110
- 111
- 112 仕事を行なう人も教える人も、
- 113 今までと同じ仕事の
- 114 やり方をしていた方が楽ですよね。
- 115
- 116
- 117 楽ですけど、悲しいかな、
- 118 それでは、会社は停滞・衰退して
- 119 倒産してしまうんですよね。
- 120
- 121
- 122 事実、私が以前7年ほど勤めていた
- 123 二代続いた紙袋・包装紙のメーカーは、
- 124 私が辞めた3年後に
- 125 同業社に吸収合併をされたんですよ。
- 126
- 127
- 128 その時の仕事は、
- 129 倉庫管理と製品の入出庫だったので、
- 130 在庫状況などの内情を知っているからこそ、
- 131 倒産して当然とも言い切れるんですけどね。
- 132
- 133
- 134
- 135 老舗とも言えるメーカーだったからこそ、
- 136 紙袋・包装紙という
- 137 形態に固執しすぎたのかなと。
- 138
- 139
- 140 もし、紙袋・包装紙の印刷技術を
- 141 他の分野に活用するだけの思考の柔軟性を
- 142 経営者が持っていたら、
- 143 結果は変わっていたと思うのです。
- 144
- 145
- 146
- 147 とはいえ、そう簡単に
- 148 それまでの固定概念を変える事は
- 149 変える事はできないと思うのです。
- 150
- 151
- 152 だからこそ、
- 153 新しい仕事の固定概念を提案してくれる
- 154 転職者や派遣社員が重要な役割を
- 155 担ってくるのではないかと思うのです。
- 156
- 157
- 158
- 159
- 160 イベント情報
- 161 7月25日
- 162 「高野 登氏の本を題材にして、ホスピタリティーを語り合おう! in 読書会」 詳細はこちら
- 163 10月3日 第一回 リッツ・カールトンホテル元日本支社長 高野登講演会 「人生を成功・充実させる言葉の力 ~ 一流の人達が活用している言葉 ~」」 詳しくはこちら
- 164
- 165 無料ステップメールをご用意しています。 お気軽にお読みください。
- 166 目標達成の為の3つのステップ
- 167 振り返りのための3つのステップ
- 168 おもてなし・ホスピタリティに大切な3つのキーワード
- 169 目標を作る必要性を感じていますか? (通常編)
- 170 やりがいのある仕事に転職する時に気を付ける3つのポイント
- 171 思考を現実化するための4つのステップ
- 172 理想の自分になるための3つのステップ
- 173 自然に自分が変わる3つのキーワード
- 174 リーダーの為の自己成長4ステップ
- 175 3つの無をなくすことで、あなたが生かされる
- 176 リーダにこそ知ってほしいルーチンワークにやりがいを与える方法。私の15年間の経験をもとにお伝えします
- 177 「セッションメニュー」
- 178 オリエンテーション(セッションなどの説明)
- 179 仕事の教え方振り返りセッション(単発(一回限り)・三ヶ月契約)
- 180 仕事の価値観発見セッション(単発(一回限り)
- 181 「あなたから仕事を教わりたい!」と思わせるセッション(三ヶ月契約)
- 182 詳しくは、コンテンツ「セッションメニュー」をご覧ください。
- 183 セッションに関するお問い合わせもお待ちしております。
- 184 お気軽にしてくださいね。
- 185 お問い合わせフォームはこちら
- 186
- 187 仕事の教え方に悩んでいる 経営者・中間管理職・職場のリーダーをサポートしています。 アクティーズ・ジャパン 仕事の教え方コーチ 吉岡 晃
- 188 携帯番号:080-4306-4170 You Tube:https://www.youtube.com/user/akutsj
- 189 Facebook:http://facebook.com/akira.yoshioka
- 190
- 191
いつもブログを読んでくださり
ありがとうございます。
仕事の教え方をサポートしています
仕事の教え方コーチ 吉岡 晃です。
少子化が進んで、
若い労働力が減ってきていることが、
たまにニュースになりますね。
これは、
仕事を教える人にとっても
悩みの種の一つではないかと思うのです。
なぜなら、
仕事を教える相手一人ひとりと、
しっかりと向き合い、
相手に合わせた教え方をする
必要があるからです。
え!
今までも、
そうじゃなかったけ?
と思ったかもしれませんよね。
もちろん、
新卒者に対しては、
研修など行い、
基礎からみっちり
教えてきたと思います。
では、
転職者や派遣社員に対しては、
どうでしょうか?
以前、
私が転職した運送会社は、
請負業務で航空貨物を
扱う会社で請負業をしていました。
その運送会社は転職者に対して、
航空貨物に対する
研修をしてくれたと思いますか?
私が働いた会社では、
一回もしてくれませんでした。
驚きの一言ですよね。
航空貨物って、
税関などを通る関係で、
税関に提出する書類と
荷物に貼られている送り先などの
情報が一致しないと
通らない場合があるのです。
それほど、
厳しい規則があるにも関わらず、
基礎知識すら
学ばさせなかったんですよ。
後から考えると、
転職者は、人数合わせ、使い捨ての駒と
考えていたのではないかと
思うんですよね。
それを証明する体験もあるのですが、
それは、別の機会に書きたいと思います。
話を戻して、
これからは、
仕事の経験を持っている転職者や派遣社員こそ、
仕事の教え方次第で、
仕事の効率・生産性アップ、イノベーションの
きっかけを作ってくれる
キーパーソンに成り得ると思うのです。
新卒者や未経験者は、
基礎知識から教え込む必要があります。
それは、見方を変えると、
その会社が今まで持っていた
仕事に対する考え方・姿勢・接し方を
無意識に刷り込むことになると思うのです。
それでは、
今までの仕事の枠を
越える事は出来ないんですよね。
仕事を行なう人も教える人も、
今までと同じ仕事の
やり方をしていた方が楽ですよね。
楽ですけど、悲しいかな、
それでは、会社は停滞・衰退して
倒産してしまうんですよね。
事実、私が以前7年ほど勤めていた
二代続いた紙袋・包装紙のメーカーは、
私が辞めた3年後に
同業社に吸収合併をされたんですよ。
その時の仕事は、
倉庫管理と製品の入出庫だったので、
在庫状況などの内情を知っているからこそ、
倒産して当然とも言い切れるんですけどね。
老舗とも言えるメーカーだったからこそ、
紙袋・包装紙という
形態に固執しすぎたのかなと。
もし、紙袋・包装紙の印刷技術を
他の分野に活用するだけの思考の柔軟性を
経営者が持っていたら、
結果は変わっていたと思うのです。
とはいえ、そう簡単に
それまでの固定概念を変える事は
変える事はできないと思うのです。
だからこそ、
新しい仕事の固定概念を提案してくれる
転職者や派遣社員が重要な役割を
担ってくるのではないかと思うのです。
イベント情報
7月25日
「高野 登氏の本を題材にして、ホスピタリティーを語り合おう! in 読書会」
詳細はこちら
10月3日
第一回 リッツ・カールトンホテル元日本支社長 高野登講演会
「人生を成功・充実させる言葉の力 ~ 一流の人達が活用している言葉 ~」」
詳しくはこちら
無料ステップメールをご用意しています。
お気軽にお読みください。
目標達成の為の3つのステップ
振り返りのための3つのステップ
おもてなし・ホスピタリティに大切な3つのキーワード
目標を作る必要性を感じていますか? (通常編)
やりがいのある仕事に転職する時に気を付ける3つのポイント
思考を現実化するための4つのステップ
理想の自分になるための3つのステップ
自然に自分が変わる3つのキーワード
リーダーの為の自己成長4ステップ
3つの無をなくすことで、あなたが生かされる
リーダにこそ知ってほしいルーチンワークにやりがいを与える方法。私の15年間の経験をもとにお伝えします
仕事の教え方でお悩みの経営者・中間管理職・職場のリーダーの方を対象に
セッションメニューをご用意しております。
「セッションメニュー」
オリエンテーション(セッションなどの説明)
仕事の教え方振り返りセッション(単発(一回限り)・三ヶ月契約)
仕事の価値観発見セッション(単発(一回限り)
「あなたから仕事を教わりたい!」と思わせるセッション(三ヶ月契約)
詳しくは、コンテンツ「セッションメニュー」をご覧ください。
セッションに関するお問い合わせもお待ちしております。
お気軽にしてくださいね。
お問い合わせフォームはこちら